ねこさんの旅日記

旅が好き。パンが好き。猫が好き。ビギナーでマイナーな旅と懸賞と株日記です。

Bakery Takasugi ベーカリー タカスギ「フルーツデニッシュ・黄桃」

f:id:kanechan_japan:20191012155346j:plain

フルーツデニッシュ・黄桃

Bakery Takasugi
  

bakery-takasugi.com

 

東京都足立区新田3-7-15
(南北線王子神谷駅徒歩15分)
OPEN 10:00
CLOSE 18:00
定休日:日曜

 

f:id:kanechan_japan:20191012155456j:plain

フルーツデニッシュ

「フルーツデニッシュ・黄桃」
税抜き200円

こちらも10月の新作。
山形県西村山郡朝日町の渡辺フルーツ農園で
収穫した黄桃を使った、
フルーツデニッシュです。

加工用の黄桃なので、
生の状態ではかなり硬い桃。
コンポートの仕方も試行錯誤で、
試作を繰り返したそうです。

試作の末たどり着いた方法は
工房の銅鍋で黄桃と砂糖を煮込む際に
等分にカットした黄桃の皮部分を
銅鍋に当てて煮込むのがポイント。

煮上がってから皮と実を外し、
実はカットしてトッピング。

黄桃の香りがうつりピンク色になった煮汁は
寒天で固め、崩してからトッピング。

f:id:kanechan_japan:20191012155525j:plain

フルーツデニッシュ・黄桃

またベーカリータカスギでは
昨年の開店から1年を迎え、
今回初めてクレームダマンド(アーモンドクリーム)を作り、
デニッシュに絞って焼成
仕上げに黄桃をトッピングしています。

自家製クレームダマンドは、
バター・砂糖・卵・アーモンドパウダーを
同量配合する「四同割」。
仕上げにラム酒を使う
自家製クレームダマンドは、
お客様にも好評だそうです。

 

<実食>
キラッキラの見ためと
ピンクとオレンジの彩りに
女子力が上がりそうなフルーツデニッシュ。
いや、上がる。
上げてみせる。

食感を残した角切りの黄桃のコンポートは
甘すぎず、黄桃の自然な甘みを感じる仕立てに。

キラキラピンクのゼリー状の寒天がポイント。
常温でもしっかり固形状で食感を出しているので
黄桃との食感の違いも楽しむことができます。
香りもフルーティー

黄桃の味と香りを丸ごと味わうことができる
フルーツデニッシュです。

そして高杉シェフイチオシのクレームダマンド。

シンプル・なめらかでフルーツによく合う!
最初はカスタードクリームと黄桃の組み合わせで
試作をされたそうですが、
クレームダマンドの組み合わせが最適!と
この形になったそうです。

うん、クレームダマンド、美味しい!
ダマンドだけのデニッシュも食べたいなあ。